会社から案内されたURLを確認します。
https://nencho-helper.com/staff?c=****
※「****」の部分は会社ごとに異なります
※ログインページのアドレスは会社によって異なります。
※Google等で検索したアドレスは使用できませんのでご注意ください。
ログインIDとパスワードの入力
会社から案内されたIDとパスワード確認します。
通知されたログインIDとパスワードを入力し、[ログイン]を押してメニュー画面を表示します。
※大文字・小文字の入力に注意してください。

パスワードを忘れた場合
パスワードを忘れてしまった場合、メールアドレスが登録されていれば再設定することが出来ます。
※メールアドレスの登録についての確認は、勤務先の担当部署又は管理者までお問い合わせください。

(1)[パスワードを忘れた場合]を押します。

(2)ログインIDとメールアドレスを入力して[送信]を押します。
※ログインIDやメールアドレスを誤って入力している場合は送信できません。
※登録済みの携帯メールアドレスあるいはPCメールアドレスの何れかを入力してください。

(3)指定したメールアドレスに、確認コードが送信されます。
※有効期限内に入力を行ってください。
※大文字・小文字の入力に注意してください。
送信された確認コードを入力し、[確認]を押します。

※確認コードをお知らせするメールが送られます。

(4)パスワード変更画面で新しいパスワードを設定します。
新しいパスワード(確認)にも入力したら、[再設定]を押します。

(5)変更が完了したら、[続行]を押して、改めて
ログインしなおします。

※パスワード再設定完了のお知らせメールが送信されます。
二段階認証
管理者により「二段階認証機能」が有効になっている場合は、ログイン時に二段階認証が必要です。
※メールアドレスが登録されている必要があります。
※メールアドレスの登録についてなど、機能や操作についての確認は、勤務先の担当部署又は管理者までお問い合わせください。

(1)ログインIDとメールアドレスを入力して[ログイン]を押します。

(2)ログインを行うと、二段階認証の画面が表示されます。
[確認コード送信]を押します。

(3)表示されているメールアドレスに確認コードが送信されます。
送信された確認コードを入力し、[確認]を押します。
ログイン後の「はじめに画面」が表示されます。
※ ログイン時に毎回、二段階認証を行う必要があります。

※確認コードの通知メール
メールアドレス・パスワード変更
管理者によりメールアドレス及びパスワード変更が許可されている場合は、ログイン後の『入力を始める前に』画面で変更することができます。
※メールアドレスが登録されている必要があります。
※メールアドレスの登録や、機能や操作についての確認は、勤務先の担当部署又は管理者までお問い合わせください。
・メールアドレス変更方法(パスワード変更も同様の手順になります。

(1)ログイン後の画面の左上の
[メール/パスワード変更]を押します。
※ ボタンが非表示の場合は、管理者が変更を許可して
いません。

(2)[メールアドレス変更]を押します。

(3)変更したいアドレスを入力し、
[確認コード送信]を押します。

(4)新たに入力したメールアドレスに確認コードが
送信されます。
メールに記載されている確認コードを入力して[確認]を押します。

(5)メールアドレスの変更が完了します。
[戻る]を押します。
初回ログインパスワード変更
管理者による設定で、初回ログイン時にパスワード変更を求められる場合があります。(初回ログイン時のみ)

(1)ログインIDとパスワードを入力して[ログイン]を押します。

(2)初回ログインパスワード変更画面が表示されます。現在のパスワードを入力し、新しいパスワードを入力します。
新しいパスワード(確認)にも入力したら、[変更]を押します。

(3)パスワード変更画面が表示されます。
パスワードの変更が完了しましたので、[続行]を押します。
ログイン画面から、変更したパスワードでログインします。