申請書の情報をPDF出力します。
※PDF出力は、100人まで選択可能です。101人以上出力しようとする場合、エラーメッセージを表示します。

出力帳票
「扶養控除等(異動)申告書(当年分)/扶養控除等(異動)申告書(翌年分)/保険料控除申告書/配偶者控除申告書
/住宅借入金等特別控除申告書/控除証明書添付書類台紙」
出力する様式にチェックを入れ、PDF出力することができます。
・「扶養控除等(異動)申告書(当年分)」
「Fuyou」フォルダに当年度の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」のPDFを出力する。
・「扶養控除等(異動)申告書(翌年分)」
「Fuyou」フォルダに翌年度の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」のPDFを出力する。
・「保険料控除申告書」
「Hoken」フォルダに「給与所得者の保険料控除申告書」のPDFを出力する。
・「配偶者控除申告書」
「Haiguusha」フォルダに「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」の
PDFを出力する。
・「住宅借入金等特別控除申告書」
「Housing」フォルダに「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」のPDFを出力する。
※令和3年度から追加した様式です。
・「控除証明書添付書類台紙」
「Daishi」フォルダに「控除証明書添付書類台紙」のPDFを出力する。
※令和3年度から対応した様式です。
[PDF作成]・・・・・・・クリックすると、チェックした従業員の申告書のPDFを出力します。
ファイルは「C:\Users\(アカウント名)\Downloads」に生成します。
※PDFは、1回に100人まで出力可能です。101人以上出力しようと した場合、
エラーメッセージを表示します。
※データを作成していない場合はPDF作成できません。
(代理入力代理処理の「記入用PDF出力から原本を印刷できます)
「処理状況更新」・・・・・クリックすると、処理状況を更新します。作成完了のメッセージを表示するまで、
更新を行ってください。
「ダウンロード」・・・・・「処理状況更新」の作成完了のメッセージを確認後、「ダウンロード」を
クリックするとPDFデータをダウンロードできます。
PDF作成
(1)出力したい申請書にチェックを付けます。(※初期値:全チェック)PDFを出力したい従業員を
「出力対象」で検索し、従業員を表示します。
※全員を出力する場合は、[全従業員を表示する]をクリックします。

(2)対象の従業員に「選択」のチェックを付けます。表示ページ上の従業員を[全選択]をクリックすると、
表示されている従業員全員に「選択」のチェックが付きます。
([全解除]をクリックすると、チェックを解除します)
[PDF作成]をクリックします。

(3)「PDF作成状況」が『作成中です。処理状況更新をクリックしてください。』と表示している場合は、
[処理状況更新]をクリックし続けてください。

(4)「PDF作成状況」が『作成完了しました。ダウンロードをクリックしてください。』に変わったら、
[ダウンロード]をクリックしてください。

(5)PDFをZIPファイルで出力します。圧縮ファイルを解凍して、PDFを確認します。
※PDFの出力は、利用のブラウザによって異なります。
※PDFは、「C:\Users\(アカウント名)\Downloads」に保存します。