検索結果:633件(111件から120件を表示) | 更新日付 | |
---|---|---|
126 | [給与賞与FD]で設定する取引先会社コードをあらかじめ登録しておくことはできますか | 2018-09-13 |
口座マスタの事業所保有口座リスト欄で銀行を選択し、[変更]で口座登録画面を開いてください。口座登録画面の下にある取引先会社コード欄に入力して登録しておくことができます。 | ||
127 | 育児休業終了時の月額変更届を作成するにはどうしたらいいですか | 2023-11-13 |
月変個別処理の画面の[条件]設定の特殊処理で、「育児休業終了時の月額変更届を作成する」にチェックを付与して月変処理を行ってください。 ※「育児休業時の月変」電子申請には対応しておりません。紙もしく... | ||
128 | 進捗管理画面で「送信案件取得」や「申請案件取得」などを押した時、『ArinsNet2019 サーバー通信エラー』が表示されます | 2024-03-22 |
『ArinsNet2019 サーバー通信エラー』の最後の一文をご確認ください。 ■『400:Bad Request』・『400:400』は、 命令を行う事が出来ない(誤っている)為、エラーになっています。 ※API申請の送信者... | ||
129 | 被扶養者異動届の被扶養者の備考欄に記載して、申請手続きをしたい。どこに入力すれば反映しますか | 2022-12-26 |
扶養マスタで被扶養者を選択し、被扶養者マスタの編集画面の備考欄に入力して登録してください。 | ||
130 | 雇用保険の電子申請時の同意書の添付の省略について。申請書の申請者氏名・署名欄に「申請について同意済」と記載するにはどうしたらいいですか | 2018-11-05 |
「高年齢雇用継続給付」、「育児休業給付」の初回申請については、印刷設定画面の『申請について同意済』にチェックを入れて電子申請データ作成してください。 「高年齢雇用継続給付」、「育児休業給付」... | ||
131 | 被扶養者異動届の最新の様式で、「その他の被扶養者」欄の加入(脱退)理由が印刷時に反映しません | 2018-11-09 |
手続き画面の「異動の別(扶)」の設定で『該当(不該当)』を選択してください。 『該当」にすると、加入理由、『不該当』にすると脱退理由が反映します。 | ||
132 | 退職所得の源泉徴収票を出力することはできますか | 2018-11-21 |
申し訳ありません。 退職金の計算に対応していないため、退職所得の源泉徴収票も対応していません。 ※中途退職者の源泉徴収票は、随時処理で年調区分を「対象外」にしてデータを作成していただくことで印刷できます。 | ||
133 | 雇用保険被保険者資格喪失届の電子申請エラー 「喪失原因/指定不可能な文字列が入力されています」はどこを修正すればいいですか | 2018-11-29 |
個人マスタの退職画面の「喪失届」の「雇用喪失原因」を確認して、喪失原因を選択してください。 | ||
135 | 被扶養者(異動)届作成で「続柄確認済」はどこで入力したら電子申請に反映しますか(「続柄確認済みの記載がありません」電子申請で返戻されました) | 2020-05-01 |
[社会保険]の[被扶養者(異動)届]をクリックした画面で、 その他の被扶養者の場合は、「続柄確認済み」の各「済」のチェックを入れてください。 配偶者の場合は、「続柄確認済み(配偶者)」のチェッ... | ||
136 | 年調前控除登録の「うち小規模企業共済等掛金の金額」とは何のことですか | 2018-11-30 |
令和2年以降の源泉徴収簿の年末調整欄にある⑫のうち小規模企業共済掛金の金額に対応します。 源泉徴収簿の⑫欄の「給与等からの控除分」のうち、小規模企業共済等掛金がある場合に金額を入力します。 |