お客様各位
Pay-Look ご担当者様
拝啓 貴社におかれましては、益々のご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素はWeb給与明細書配信システム「Pay-Look」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
弊社ではPay-Look以外にもお客様の業務効率化が可能なサービスを提供しております。
突然ですが、毎年の年末調整業務は現在紙での作業でしょうか。
本日は煩雑な年末調整業務を円滑に行う為の申告支援クラウド型サービス「年調ヘルパー」を
ご紹介させていただきます。
TOKYO MX ええじゃない課Bizでもサービス特集をしていただきました。
https://youtu.be/2Ukl1sPIXrU
本サービスは従来手書きで行っていた、年末調整の各種申告書の提出をWebで行うものです。
初期費用5万円、年額利用料金1人300円(税別)、
月額の固定費用等は0円と、他のサービスと比較しても
低コストでご利用いただくことが可能です。
対象となる従業員の方はPay-Look同様にパソコンやスマートフォン等から、
ID・パスワードで「年調ヘルパー」にアクセスしていただきます。
Pay-Lookの個人ページからもアクセスが可能です。
その後、画面に表示される質問に答えて行くだけで、
配偶者控除申告書、扶養控除申告書や保険料控除申告書を申請可能です。
住宅ローン控除額の計算、前職の源泉徴収票の提出なども可能です。
生命保険会社からダウンロードした保険料控除証明書の「XMLデータ」の読込なども可能です。
XMLデータで提出した場合は紙の控除証明書は回収不要となります。
年末調整担当者は、申請されてきたデータを確認し、問題が無ければ
回収したデータをCSV出力して給与計算システムに反映し、年末調整計算を行います。
もちろん、通常の申告書のイメージで出力することも可能です。
間違いがあった場合は管理者が直接修正したり、従業員に差し戻すことも可能です。
給与明細書の電子化同様、年末調整の手続きを電子化する事により、
用紙の配布や回収にかかる手間や時間、費用を大幅に削減します。
従業員の方も手書きよりも簡単に申請が可能となります。
管理者画面では提出状況のリアルタイム確認が可能です。
既存の給与計算システムとのデータ連動等、様々なメリットがございます。
PCA給与のクラウド版については一部API連携可能です。
詳細については担当者よりご説明させていただきます。
お試し利用も可能となっております。
是非、この機会に「年調ヘルパー」を利用いただき、年末調整業務を
快適なものにしていただきたく、ご検討賜ります様お願い申し上げます。
デモンストレーションの申込、機能、金額に関する各種お問合せについては
以下または担当営業に直接ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
デモンストレーションの申込
https://www.secure-cloud.jp/sf/1545784339xyVerXcn
サービス紹介動画
https://youtu.be/Hf4Rsm8hggI
年調ヘルパーホームページ
https://www.clicks.ne.jp/top/nencho/
資料ダウンロード
https://www.clicks.ne.jp/sales/nencho.zip
その他お問合せ
sales@clicks.ne.jp