検索結果:633件(151件から160件を表示) | 更新日付 | |
---|---|---|
172 | 給与支払報告書を eL-Taxやe-Taxを利用して提出したいのですが、利用できる機能はありますか | 2022-10-11 |
「年末調整」タブにある、「年末調整電子データ出力」ボタンをクリックし、 「e-Taxソフト(WEB版)取込用データ出力」または、「eLTaxPCDesk(Web版)取込用データ出力」からデータを出力できます。 | ||
173 | 雇用保険高年齢雇用継続給付申請書 1番目の備考欄/賃金締切日 この箇所に入力可能な値よりも小さな値が入力されています。入力した内容を再度確認してください。と返戻されます | 2019-01-18 |
雇用保険の高年齢雇用継続給付申請書の手続き画面で裏面タブを選択して、賃金締切日を入力してください。 | ||
174 | 雇用保険高年齢雇用継続給付申請書(2回目以降)で「賃金の減額のあった日数」に「0」と入力したいが、入力できません | 2020-01-18 |
カーソルをあてて0と入力してください。入力した後、印字が見えない(空欄に見える)状態になりますが、再度カーソルをあてていただくと数字が確認できます。 電子申請にも入力した内容で、データは作成されます。 ※印刷時には0は反映しない為、ご注意ください(記載例では0を表記しないため、空欄になります) | ||
175 | 被扶養者異動届で「P1_事業所整理記号x事業所記号」「使用可能な文字以外が指定されています。」のエラーが出ます | 2019-02-04 |
『事業所整理記号x事業所記号』とは、[事業所マスタ]の[社保設定]の「郡符号」、「記号(管轄)」、「記号(事業所)」、「事業所番号」の所です。 入力の文字をご確認ください。 「郡符号」→半角のみ 「記号(管轄)」→半角全角 「記号(事業所)」→全角のみ 「事業所番号」→半角のみ | ||
176 | 社会保険の資格取得届の備考欄(該当する項目を○で囲んでください)はどこから反映しますか | 2019-02-04 |
個人マスタの編集画面の下にある[取得区分]をクリックして備考欄に反映させる箇所にチェックしてください。 | ||
177 | 賞与支払届の備考欄(該当する項目を○で囲んでください)はどこから反映しますか | 2019-02-04 |
個人マスタの編集画面の下にある[取得区分]をクリックして備考欄に反映させる箇所にチェックしてください。 | ||
178 | 扶養マスタの設定について。配偶者ありで合計所得(本人)「1000万円超」に設定してあれば、配偶者の税扶養脱退日を登録していなくても給与計算時に所得税の控除はされませんか | 2019-02-04 |
合計所得(本人)1000万円超であれば、配偶者ありでも被扶養者としてカウントされないため、所得税も控除されません。 | ||
179 | 特別加入者マスタの「申告区分」とはなんですか | 2022-03-30 |
現在は使われていない機能のため、「申告する」に設定してください。 ※「特別加入者一覧」を印刷した時にだけ印刷に反映します。 | ||
180 | 個人別賃金入力で個人を選択して表示しようとすると、『インデックスが有効範囲にありません』となります | 2019-02-05 |
個人マスタの労働保険番号の設定を確認してください。労働保険番号が複数登録されていて10を超えてしまうとエラーメッセージが表示されますので正しく設定してください。 労働保険番号に問題がない場合は、参考URLの【修復プログラム】を参照に修復プログラムを実行してください。 | ||
181 | 「賃金データ読込」を押すと、『FcorpWage-mWageSet_Error(67)(9)インデックスが有効範囲にありません』とエラーが表示されます | 2019-02-05 |
個人マスタの労働保険番号の設定を確認してください。労働保険晩が複数登録されていて10を超えてしまうとエラーメッセージが表示されますので正しく設定してください。 労働保険番号に問題がない場合は、参考URLの【修復プログラム】を参照に修復プログラムを実行してください。 |