WEB給与明細書配信システムで使用できるメールアドレスはIETF(インターネットで利用される技術を標準化する組織)が正式に発行する文書(RFC)に準拠したメールアドレスのみとなっています。
メールアドレスに関するRFCに準拠していないメールアドレスを登録した場合、メールを送信する事は出来ません。メール送信が必要であればRFCに準拠したメールアドレスを登録して下さい。
※RFC(Request for Comments)違反アドレスとはアドレスのうちに2連続のドット「..」が使用されていたり、
@マークの直前でドット「.@」を設定しているアドレスを指します。
■RFCに準拠していないメールアドレスの例
@の直前にドット(.)があるメールアドレス例 hoge.@hoge.co.jp
@より前でドット(.)が連続しているメールアドレス例 hoge..hoge@hoge.co.jp
■メールが届かずエラーメール(Unknown User または Invalid recipient)が返ってくる場合の設定確認手順
NTT Docomo/スマホ
NTT Docomo/スマホ (iPhone)
au/スマホ (Android)
au/スマホ (iPhone)
Softbank/スマホ (Android)
Softbank/スマホ (iPhone)
※メールが届かずエラーメール(Unknown User または Invalid recipient)が返ってくる場合の設定確認手順、
操作方法で不明点がありましたら、ご利用のキャリアのお客様サポートへお問い合わせください。
NTT Docomo/スマホ
1.spモードメニューを選択
2.「メール設定」「その他」「メール全般の設定」を選択
3.「詳細設定/解除」を選択
4.暗証番号を入力して「決定」を選択
5.「URL付リンクメール拒否設定」の「設定」を選択し「次へ」を選択
6.「設定」を選択
7.「迷惑メール対策へ」を選択
8.「受信/拒否設定」の「設定」を選択して「次へ」を選択
9.「ステップ4」の「受信設定」を選択
10.「個別に受信したいドメインまたはアドレス」に「pay-look.com」と入力して「登録」を選択
上記手順で解決できない場合は、DoCoMoお客様サポートへお問い合わせください。
NTT Docomo/スマホ (iPhone)
1.safariアプリを起動
2.「ブックマーク」を選択
3.「ドコモお客様サポート」を選択
4.サービス・メールなどの設定の「メール設定」を選択
5.「詳細設定/解除」を選択
6.「パスワード」を入力します。
7.受信/拒否設定の「設定」を選択し「次へ」を選択
8.ステップ4の「受信設定」を選択
9.「▽個別に受信したいドメインまたはアドレス」に「pay-look.com」と入力して「登録」を選択
上記手順で解決できない場合は、DoCoMoお客様サポートへお問い合わせください。
au/スマホ (Android)
1.「Eメール」アプリを開く
2.「メニューボタン」を押す
3.「Eメール設定」を選択
4.「アドレス変更・その他の設定」を選択
5.「パケット通信料が発生します」の画面で「接続する」を選択
6.「迷惑メールフィルターの設定/確認へ」を選択
7.暗証番号を入力して「送信」を選択
8.「上記以外の個別設定へ」を選択
9.「なりすまし規制回避リスト」を選択
10.「なりすまし規制回避リスト」の「有効」を選択
11.「キーワード欄」に「pay-look.com」と入力し「ドメイン一致」を選択
12.「変更する」を選択
13.「OK」を選択
上記手順で解決できない場合は、auお客さまサポートへお問い合わせください。
au/スマホ (iPhone)
1.Safariを開き、ブックマークから「auお客さまサポート」を開く
2.「iPhone設定ガイド」の「お持ちの機種を選択」を選択し機種を選びます
3.「ご購入後の各種設定」の「EZWebメール初期設定」を選択
4.「迷惑メールフィルター」を選択
5.「フィルター設定画面へ」を選択
6.ログインを求められた場合は「auIDとパスワードを入力してログインする」を選択
7.auIDとパスワードを入力して「ログイン」を選択
8.「メールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」を選択
9.「迷惑メールフィルターの設定/確認へ」を選択
10.暗証番号を入力して「送信」を選択
11.「上記以外の個別設定へ」を選択
12.「なりすまし規制回避リスト」を選択
13.「なりすまし規制回避リスト」の「有効」を選択
14.「キーワード欄」に「pay-look.com」と入力し「ドメイン一致」を選択
15.「変更する」を選択
16.「OK」を選択
上記手順で解決できない場合は、auお客さまサポートへお問い合わせください。
Softbank/スマホ (Android)
1.「My Softbank」へアクセス
2.「メール設定」を選択
3.「迷惑メールブロック設定」を選択
4.「個別設定はこちら」を選択
5.「URLリンク付メール」の「受け取る」を選択
6.「受信許可リストとして設定」を選択
7.「利用設定」の「設定する」を選択
8.「アドレス欄」に「pay-look.com」と入力し「後方一致」を選択
9.画面下部の「設定する」を選択
10.「次へ」を選択
上記手順で解決できない場合は、Softbankお客さまサポートへお問い合わせください。
Softbank/スマホ (iPhone)
1.「My Softbank」へアクセス
2.「Eメール(i)」を選択
3.「迷惑メールブロック設定」を選択
4.「個別設定はこちら」を選択
5.「受信許可リストの変更」を選択
6.「利用設定」の「設定する」を選択
7.「受信許可リストの設定」の「アドレス欄」に「pay-look.com」と入力
8.「アドレス欄」の隣にある選択肢から「後方一致」を選択
9.画面下部の「設定する」を選択
上記手順で解決できない場合は、Softbankお客さまサポートへお問い合わせください。