検索結果:77件(11件から20件を表示) | 更新日付 | |
---|---|---|
103 | 事業所マスタの[給与割増設定]のその他設定の「遅刻反映区分」の使用方法を教えてください | 2018-09-07 |
この項目は、現在機能しておりませんので、「0」のままにしてください。 | ||
104 | 事業所マスタの[給与項目設定]の[印刷用支給項目]・[印刷用控除項目]の使用方法がわかりません | 2018-09-07 |
この項目は、現在機能しておりませんので、未入力のままにしてください。 | ||
105 | 事業所マスタの[給与項目設定]の[時間項目印刷用]の使用方法がわかりません | 2018-09-07 |
既存の項目以外の20番以降からチェックを付与する事が可能です。 チェックをつけると、時間の項目と認識します。 (例 チェックを入れた状態で『10』と入力すると、明細書で『10.00』と表示されます。) | ||
109 | [給与金種表]に対象者が反映しません | 2018-09-07 |
[口座マスタ]で、現金支給の設定を行い、再度給与計算をしてデータを保存してください。 (「金種表」の横にある「設定」ボタンから、使用する硬貨・紙幣にチェックが付与されていることを確認してください) | ||
110 | [口座マスタ]で、現金支給の設定を行うにはどうしたらいいですか | 2018-09-07 |
「個人給与受取口座」の設定欄に-1と入力すると、受取口座が現金になります。 | ||
124 | [給与賞与FD]で設定する取引先会社コードとはなんですか | 2018-09-13 |
金融機関が会社に割り当てる10桁の番号です。 「委託者コード」や「会社コード」という名称で発行されている場合もあります。 ご不明な場合は、ご利用の金融機関にご確認ください。 | ||
125 | 給与計算を行う際にFDデータを作成したいのですが、作成ボタンをクリックすると、受託者コードは10桁で記入してくださいとのエラーが出ます | 2018-09-13 |
FD作成画面上の取引先会社コード欄へ受託者コード10桁を入力してください。受託者コードは銀行から割り当てられる事業所のコードです。 | ||
126 | [給与賞与FD]で設定する取引先会社コードをあらかじめ登録しておくことはできますか | 2018-09-13 |
口座マスタの事業所保有口座リスト欄で銀行を選択し、[変更]で口座登録画面を開いてください。口座登録画面の下にある取引先会社コード欄に入力して登録しておくことができます。 | ||
144 | 給与計算の社会保険料控除を、生年月日で自動的に金額判定できますか | 2018-12-06 |
社会保険料は、個人マスタの各保険の取得日、喪失日で判定し、事業所マスタの社保設定の天引月で処理しています。そのため、生年月日で自動的に金額判定する機能はありません。 社会保険料控除の金額を0にする... | ||
155 | 所得税が表示されません。先月分と来月分は計算されます。 | 2018-12-12 |
事業所マスタの「年末調整設定」を確認してください。 年調前所得税計算が「無」で設定されていると計算されません。 |