検索結果:38件(11件から20件を表示) | 更新日付 | |
---|---|---|
175 | 被扶養者異動届で「P1_事業所整理記号x事業所記号」「使用可能な文字以外が指定されています。」のエラーが出ます | 2019-02-04 |
『事業所整理記号x事業所記号』とは、[事業所マスタ]の[社保設定]の「郡符号」、「記号(管轄)」、「記号(事業所)」、「事業所番号」の所です。 入力の文字をご確認ください。 「郡符号」→半角のみ 「記号(管轄)」→半角全角 「記号(事業所)」→全角のみ 「事業所番号」→半角のみ | ||
226 | 賞与不支給報告書の申請は、e-GovAPI申請に対応していますか | 2021-04-01 |
2021年4月1日~e-GovAPI申請での受付が開始されました。 手続き画面の「社会保険」ボタンから、「賞与不支給報告書」の申請をご利用いただけます。 | ||
236 | 賞与支払届総括表の合計額について、千円未満切り捨てた金額が表示されるようにするには何か設定が必要でしょうか | 2019-03-12 |
最新様式を選択して、手続き画面上の「千円以下切捨て」の『切捨て(総括表のみ)』にチェックを入れて、印刷のプレビュー画面を確認してください。 | ||
241 | 厚生年金未加入者の社会保険資格取得(70歳以上被用者該当)届申請時に、健康保険の取得日が反映されません。(入社日が取得日になります) | 2019-03-27 |
設定画面の出力対象を「健保のみ」にしてください。 健康保険の資格取得日が反映します。 | ||
243 | 被扶養者異動届の配偶者以外の被扶養者は何名まで電子申請できますか | 2021-03-11 |
配偶者以外の被扶養者は2名までしか記載できません。電子申請も同様の仕様となります。 そのため、複数回に分けて申請を行ってください。 様式選択で常に最新の様式を選択して印刷設定画面を入力してください。 公的機関32.04受取 全国共通 白紙印刷など(2021年3月時点) ※様式は更新されるとバージョンアップで追加します。 | ||
269 | 社会保険の電子申請で、「「被保険者整理番号」が設定されていません。」というエラーになります | 2022-09-28 |
「個人マスタ」の「編集」画面で「健保番号」「厚年番号」を入力してください。 ※75歳入社の従業員で健保番号厚年番号が分からない場合は、 健保番号・厚年番号で「0」を登録してください。 実際の... | ||
271 | 算定基礎届や賞与支払い届の氏名が健保番号か厚年番号順に表示されますが、所属順や個人番号順などに設定できないでしょうか | 2019-07-18 |
申し訳ありません。 所属や個人番号順での設定箇所はありません。 | ||
274 | 社会保険の被扶養者異動届の、被扶養者で無い場合の「配偶者の年間収入」の金額は、どこで入力できますか | 2019-08-09 |
手続きの社会保険の[被扶養者(異動)届]で最新の様式を選択していただくと、配偶者の住所反映欄の下に「配偶者の年間収入」の入力欄があります。 直接、金額を手入力してください。(7桁まで申請可能です... | ||
277 | 被扶養者(異動)届の電子申請で「届出意思確認済」と反映させるにはどうしたらいいでしょうか | 2022-12-26 |
電子申請の仕様書には「被扶養者である配偶者」のみ設定箇所があるため、 配偶者の申請の場合には、被扶養者(異動)届の印刷設定画面で、 「届出意思確認済」にチェックを付与してください。 (2022年1... | ||
280 | 被扶養者異動届の電子申請で、「申請区分」の欄は省略できません。とエラーになります。なぜでしょう | 2019-10-07 |
被扶養者(異動)届の入力画面で配偶者欄にある、「異動の別(配)」の選択箇所に、「異動の別(扶)」と同じく<該当> (もしくは<非該当>か<変更>)と設定していただき、電子申請のデータを作成してください。 ※配偶者欄未選択(未入力)でも、設定をお願いします。 お手数をおかけして申し訳ありません。 |